【ガチガチの股関節は卒業!】体幹と太ももをつなげて、不調知らずのしなやかボディへ【整体院大鉄】
最近体が硬くなった気がしませんか?
「最近、なんだか体の動きがぎこちない…」
「長時間座っていると、腰や股関節が重だるくなる」
「昔より体が硬くなった気がする…」
もし、あなたがこのようなお悩みを抱えているなら、その原因は「体幹と太ももの連携」がうまくいっていないからかもしれません。
私たちの体は、上半身と下半身が連動して動くことで、スムーズで効率的な動作を可能にしています。
その要となるのが、体の中心である「体幹」と、体を支える土台である「太もも(股関節)」です。
しかし、デスクワークやスマートフォンの長時間利用、運動不足など、現代の生活習慣は、この体幹と太ももの連携を妨げがち。
筋肉が凝り固まり、関節の可動域が狭くなることで、体の様々な不調を引き起こす原因となってしまうのです。
「でも、整体に通う時間もお金もないし、難しいトレーニングは続かない…」
そんなあなたにこそ、試していただきたいのが、今回ご紹介する整体院大鉄の大野直貴先生が解説する、超簡単セルフケアです。
整体院大鉄の大野直貴先生とは?
今回、貴重なセルフケア法を解説してくださるのは、多くの人の体の悩みを解決へと導いてきた、整体のスペシャリスト、整体院大鉄の大野直貴先生です。
大野先生は、体の構造や動きを熟知したプロフェッショナル。その場しのぎの対症療法ではなく、不調の根本原因にアプローチし、再発しにくい体づくりをサポートすることで、厚い信頼を得ています。
そんな大野先生が、「誰でも」「簡単に」「自宅で」実践できる、とっておきの方法を教えてくれます。
【押すだけ・曲げるだけ】驚くほど簡単な体幹スイッチエクササイズ
今回ご紹介するエクササイズは、驚くほどシンプル。必要なのは、あなたの体と、ほんの少しのスペースだけです。
【基本のやり方】
① 仰向けに寝る
まずはリラックスできる床の上などで、仰向けに寝転がります。膝は軽く立てておくと、腰への負担が少なくなります。
② 片方の膝を胸に引き寄せる
片方の脚の力を抜き、両手で膝を抱えるようにして、ゆっくりと胸に引き寄せていきます。「体幹と太ももをくっつける」ようなイメージです。この時、息をふーっと吐きながら行うと、よりリラックスして筋肉が伸びやすくなります。
③ 引き寄せた膝を手で押す
次に、引き寄せた膝を、今度は手を使って体の中心(おへその方)に向かって、軽く圧をかけていきます。グイグイと強く押す必要はありません。「じわーっ」と圧がかかっているのを感じる程度でOKです。
④ ゆっくりと元に戻す
圧をかけたまま、5秒ほどキープしたら、ゆっくりと手と脚を元の位置に戻します。
⑤ 反対側も同様に行う
反対側の脚も同じように、1〜4のステップを繰り返します。
【ポイント】
・力まないこと: 終始、体はリラックスさせて行いましょう。特に肩や首に力が入りやすいので、注意してください。
・呼吸を止めないこと: 動作に合わせて、ゆっくりと深い呼吸を繰り返しましょう。
・痛気持ちいい範囲で: 痛みを感じるほど強く行うのは逆効果です。「痛いけど気持ちいい」と感じるくらいの強さで、無理なく行いましょう。
たったこれだけの動きですが、固まりがちな股関節周りの筋肉を優しく刺激し、体幹との連携をスムーズにするスイッチを入れてくれるのです。
【記者の感想】テレビを見ながらでもできる「ながらエクササイズ」に最適!
記者も動画を見てチャレンジしてみました。
もともと、胸と太ももがくっつかないということは無いのですが、最近何だか動きが悪い自覚はありました・・
やってみた感じは、「押すだけ曲げるだけ」です。
ものすごく簡単な動きでした。これなら、テレビを見ながらでもできるのではないでしょうか。
ズボラな私でも、毎日続けられそうです!
なぜ、このエクササイズで体は変わるのか?
このシンプルなエクササイズが、なぜこれほどまでに効果的なのでしょうか。
それは、股関節の奥深くにある「腸腰筋(ちょうようきん)」という筋肉にアプローチできるからです。
腸腰筋は、背骨と太ももをつなぐ唯一の筋肉で、まさに「体幹と太ももの連携」の要。この筋肉が硬くなると、骨盤が歪み、腰痛やぽっこりお腹、姿勢の悪化などを引き起こします。
今回ご紹介したエクササイズは、この腸腰筋をダイレクトに、かつ優しく刺激することで、筋肉の柔軟性を取り戻し、正しい位置へと導いてくれるのです。
腸腰筋がしなやかに動くようになると、
股関節の可動域が広がり、歩行や階段の上り下りが楽になる
骨盤の歪みが整い、腰痛が緩和される
姿勢が改善され、若々しい印象になる
血行が促進され、冷えやむくみの解消につながる
など、様々な嬉しい効果が期待できます。
まとめ:毎日コツコツ続けて、不調知らずの体を手に入れよう
いかがでしたでしょうか。
整体院大鉄の大野直貴先生が教えてくれたセルフケアは、あまりにも簡単で、拍子抜けしてしまったかもしれません。
しかし、体の変化は、このような「簡単で、続けられること」の積み重ねによってもたらされます。
ぜひ、今夜からでも、あなたの生活にこのエクササイズを取り入れてみてください。
毎日コツコツと続けることで、あなたの体はきっと、本来のしなやかさと軽やかさを取り戻していくはずです。
ガチガチの股関節にさよならを告げ、不調知らずの快適な毎日を送りましょう!
整体院大鉄の詳細はこちら
整体院大鉄のYouTubeチャンネルはこちら